- 歩くたびに足の裏が痛む
- 偏平足・外反母趾などを併発している
- かかとに痛みが強い
- よくヒールや革靴を履いている
- 最近ランニングを始めた

立っているだけでも辛い足底筋膜炎もううんざりですよね?
もう大丈夫です!当院には、足底筋膜炎でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
足底筋膜炎は、残念ながら何もせずに良くなることはほぼありません。
それどころか、放置すればするほど症状が重くなるケースがほとんどです。
両足に痛みが出ると、日常生活に多大な支障をきたします。
また、片方だけ痛みが出る場合も、身体のバランスが悪くなることで他の部位にまで痛みが広がってしまい、不調がどんどん深刻化していく恐れがあります。
ですので、「そのうち治るだろう」と軽く考えず、症状を自覚したらできるだけ早めに対応することをお勧めします。
もしあなたが足底筋膜炎でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が足底筋膜炎改善に際して大切にしていること

一ノ割みんなの鍼灸整骨院では、足底筋膜炎の改善にあたり、以下の2つを重視してアプローチすることを大切にしています。
- 今の痛みを減らせるよな治療
- 再発防止の為のセルフケア
を行います
まずは日常生活に支障が出ないように痛みを取ることが大事ですが、根本的な解決にはなっておらずそういった方は、一時的に良くなっても時間の経過とともにまた痛みが出てくるなど、一旦良くなっても再発してしまうパターンが非常に多いのです。
なので、当院では根本的な治療を行うだけでなく自宅でのセルフケアなどの指導を行い足底筋膜炎を患者様と一緒に改善へと導きます。
あなたは今まで足底筋膜炎に対して、どのような処置を行ってきましたか?

整形外科では、レントゲンを撮って骨に異常がなければ、湿布や痛み止めの薬を処方され、様子を見ましょうと言われて終わりな場合が多く。
筋肉や関節、バランスの悪さを見ることはできません!
他の接骨院や整体院では、痛い場所にマッサージをしたり、低周波電気を使った施術を行ったりして終わりになることが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで足底筋膜炎が改善される場合もありますが、実際には、
- 施術を受けると多少楽になるが、少し時間が経つと元に戻ってしまう
- 湿布や電気療法だけ続けていて本当に良くなるのか不安
- また、前みたいにスポーツや仕事ができるか不安
と悩まれている方も多いようです。
当院での足底筋膜炎に対するアプローチ

一ノ割みんなの鍼灸整骨院では足底筋膜炎を治療する辺り以下の事に力を入れています
- 身体のバランス矯正
- 足底のアーチの回復
- 筋肉、関節の柔軟性の向上
身体のバランスはとても大事で例えば骨盤などが歪んでいる場合足の長さが左右で違ってしまうのでそこで足の負担がかかったり、アキレス腱などの周辺の筋肉が凝り固まれば足底の膜などを引っ張り症状を悪化させてしまいます。
なので当院では、まず凝り固まった筋肉をほぐすため手技により筋肉を緩め歪んでしまった骨盤を矯正などで整え最終的に足のアーチ(土踏まず)などを整え足底に対しての負担を軽減させていきます。
そして、痛みが軽減されてきたら
- 自宅で出来るストレッチ
- 身体の歪みを誘発する姿勢の改善
などの指導を行います。
もし、足底筋膜炎でお悩みなら当院までご連絡お待ちしております。
受付時間
平日
10時~14時(最終受付13時30分)
16時~20時30分(最終受付19時30分)
土曜・日曜・祝日
9時30分~15時30分(最終受付14時30分)
年中無休(年末年始を除く)

「身体の不調がどこから来ているのか」
それは、人によってさまざまです。
たとえば、足がしびれる原因が足にある人もいれば、腰の神経が原因の人もいます。
この原因の見極めをしっかり行わなければ、残念ながら症状は改善に向かいません。
そこで当院では、原因を見極める検査とカウンセリングを徹底!
その結果を基にあなたに適切な施術を提供させていただきます。

「もみほぐしでは症状が良くならなかった」
「他院に通っていたがなかなか改善しなかった」
あなたはこんな経験がありませんか?
実は、整体・もみほぐしは資格を持たずとも提供することができます。
そのため、店舗によっては「きちんとした知識を持たず経験だけで施術を行うスタッフ」に当たる可能性があるのです。
ご安心ください!
当院の施術スタッフは全員が国家資格を持つ「有資格者」です。
骨格・筋肉・関節を理解した上で施術を提供しております。

当店は予約優先制です。
そのため、病院や整骨院にありがちな「滞在時間の半分以上が待ち時間」ということは決してございません。
もちろん、当日予約なしでも対応させていただきますが、その場合お待ちいただくことになります。
できる限りいらっしゃる際は事前にご連絡ください。

当院では、痛み・しびれ・こりだけではなく、お肌のトラブル・産後の不調・新陳代謝や免疫力の低下などさまざまな不調に対応できる術を豊富に取りそろえております。
整骨院では珍しい「岩盤浴エクササイズ」や、お肌トラブルの救世主「美容鍼」は女性に人気!
産後の骨盤矯正はママさんに人気の有名雑誌『ひよこクラブ』などにも取り上げられました。
そのほか実費メニューはたくさんございますので、気になる方はぜひお声掛けください。

当院では、交通事故後のむち打ちに特化した施術を行っております。
むち打ちと言ってもその人、その事故によって痛い場所や原因は異なるため、当院では交通事故の知識を有した専門スタッフが検査を担当。
しっかりと原因を特定したうえで施術を行います。
また、交通事故専門の弁護士と提携し、法律的なことまでしっかりとサポート!
煩わしいやりとりをせずに、ご自身のお身体を改善に導くことに専念できます。

初めまして、HPをご覧いただきありがとうございます。
一ノ割みんなの®鍼灸整骨院 院長の久保周二です。
当院ではお客様のお身体の悩みと真摯に向き合い、症状を改善に導くだけでなくその先の再発防止を目指しています。
そのため施術は、1人1人に合わせたオーダーメイド型です。
当院は、特に骨格のバランスと血流を整えることを重視しています。
なぜなら、この2つを調整することで身体の良い状態を長く維持することができるからです。
春日部近辺の皆様の健康と、痛みのない生活をサポートできるよう頑張ります!
お身体のことでお悩みでしたら何でもご相談ください。
Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 個人差がありますので一概には言えませんが、ギックリ腰による施術であるなら、痛みが落ち着くまで
おおむね、2~3日、仕事に行けるようになるまで1週間、その後の経過を見る関係で1か月くらい見させていただいております。
もし、ご自身の症状で気になるようでしたら、ご連絡ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、スーツや仕事着の方でもそのまま来院できるように、着替えはご用意しております。
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院では、従来の手によるボキボキと鳴らす矯正も行いますが、アクチベータやトムソンベットのように機械を使った矯正なども行っています。
そちらでしたらボキボキ鳴らさずに、身体の歪みを整えることが可能です。
もし気になるようでしたら、一度ご相談ください。
お電話ありがとうございます、
一ノ割みんなの®鍼灸整骨院でございます。